[PR]
2025年05月10日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
オープンウォーター
2008年05月26日
お久しぶりです。今回観た映画は「オープンウォーター」です。
ストーリーはバカンスで南の島へ行ったカップルのお話です。
カップルは他の観光客と一緒にスキューバダイビングに
そうして一通りスキューバを楽しんだ後カップルが海面に戻るとそこにあるはずのボートが無い
360°見渡す限り陸地のない果てしない海…広い海にたった2人きり
果たして救助は来るのか?二人はどうなるのか?さらにそこは鮫のいるという海域だという話も…
まずこの映画は79分とかなり短い映画でCGはおろかスタントもおらず
舞台は海オンリーと観て解るほど超低予算映画でした。
しかしオレ自身が海が怖いというのも相まって結構怖かったです。
考えてもみてください。だだっ広い海の真ん中に取り残されるんですよ。船の遭難なんて目じゃありません
ずっと何時間も浮かび続け食事はおろか睡眠すらできない状態、まさに生き地獄ですね…
この映画はスタントやCGが無い分本物の調教された鮫が登場しているそうです。
いくら調教してあっても畜生は畜生、まして鮫の知能なんて信用できますか?
リアルな海でリアルな鮫を使い、恐らく半分は本気の俳優のリアルな恐怖が観れます。
人間極限状態になるとどうなるかわかったもんじゃないですね。
やっぱ狂いますよねえオレなら1時間くらいで発狂すると思います。
基本的に90%海の真ん中でのシーンなんでちと退屈と言えば退屈ですが
感情移入するとかなり怖い映画だと思います。
いや精神的にグッときましたね今回のは、こういう恐怖ってのも良いもんですね。
しかもコレ実話を元にしてるんですよ、実際の事件では2人は行方不明のまま。
映画ではどうなったかはご自身でお確かめください。
それではノシ
ストーリーはバカンスで南の島へ行ったカップルのお話です。
カップルは他の観光客と一緒にスキューバダイビングに
そうして一通りスキューバを楽しんだ後カップルが海面に戻るとそこにあるはずのボートが無い
360°見渡す限り陸地のない果てしない海…広い海にたった2人きり
果たして救助は来るのか?二人はどうなるのか?さらにそこは鮫のいるという海域だという話も…
まずこの映画は79分とかなり短い映画でCGはおろかスタントもおらず
舞台は海オンリーと観て解るほど超低予算映画でした。
しかしオレ自身が海が怖いというのも相まって結構怖かったです。
考えてもみてください。だだっ広い海の真ん中に取り残されるんですよ。船の遭難なんて目じゃありません
ずっと何時間も浮かび続け食事はおろか睡眠すらできない状態、まさに生き地獄ですね…
この映画はスタントやCGが無い分本物の調教された鮫が登場しているそうです。
いくら調教してあっても畜生は畜生、まして鮫の知能なんて信用できますか?
リアルな海でリアルな鮫を使い、恐らく半分は本気の俳優のリアルな恐怖が観れます。
人間極限状態になるとどうなるかわかったもんじゃないですね。
やっぱ狂いますよねえオレなら1時間くらいで発狂すると思います。
基本的に90%海の真ん中でのシーンなんでちと退屈と言えば退屈ですが
感情移入するとかなり怖い映画だと思います。
いや精神的にグッときましたね今回のは、こういう恐怖ってのも良いもんですね。
しかもコレ実話を元にしてるんですよ、実際の事件では2人は行方不明のまま。
映画ではどうなったかはご自身でお確かめください。
それではノシ
PR
Comment