[PR]
2025年05月11日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
真三国無双5
2007年11月24日
木曜日の夜ついに買いましたよ
真三国無双5
いや~実に長い間待っていた。ほんと長い間。
コンパチキャラだ、無双モードなしキャラだ、攻略スレが早くも過疎ってると(一部で)騒がれてる本作品。
そして金曜日はレポも終わらせたのでプレイに費やしました。やってみた感想~
うひゃ~みんなずいぶん見た目変わってるな~こりゃwktkだ。
まずは夏侯惇(一発変換大学PCすげえ)でも使うかな?
おお若干もっさりしてるが敵を次々倒せるぞ、もう400人とかwww
攻撃もレベル上げりゃ使えるようになるだろ。無双乱舞もユニークになってるなあ。
~ステージクリア~
へえ~今回は武器がランクアップじゃなくてノーマル、攻撃重視、技重視の3タイプなのか。
馬の育成とかもあるのか。
みたいな感じの印象んで、その後ちょっと育てて無双モードするかなと思い周瑜(一発変k(ry)でプレイ
今回の周瑜は棒なので変わった動きでした。そして虎牢関(一発無理)の戦いから
このステージは多分・・・りょ、呂布(ryだあああああ。黒い鎧と赤く長い触角でゴキブリ度UPしてます。
まあどうせ鬼なんでスルーして董卓(変換無理)でも倒すかと思い進軍
お?貂蝉(変換無理)だ色っぽくなってるなとか思い乱舞。そして貂蝉死亡弱えええええ(難易度普通)
これなら呂布いけんじゃね?と思ったが董卓が近いし後でいいや。董卓は閻魔大王みたいになってます。
んで董卓戦スタート
董卓「呂布ワシを守らんかー」→呂布、赤兎馬(ryで登場→オレ呂布視認→ザシュザシュ→GAME OVER
2発てwwwwwwやっぱ鬼だwww
途中保存してたので再開、董卓を即効レイプ呂布に一撃もらい真っ赤になりながらぎりぎり勝利
呂布は過去最高ぐらいに強くなってます、マジで。他の作品でも鬼ですが
まあその後はスクスクと成長しコンボ数も増えて連続攻撃でサクサク進んで無双モードクリア
本作で見た目ギャル男と化した甘寧(ry登場。二刀流になりシリーズ恒例の馬鹿みたいな無双乱舞はオミット
あの無双好きだったのに・・・ショボーン(´・ω・`)しかし強さは健在というかさらに強くなってる。
今回はチャージ攻撃というのがなくなり変わりに通常と強の二つの攻撃になりボタンを組み合わせず
連打するだけで華麗なアクションができます。最初はしょぼいですがランクが上がると派手になります
初めは「雑魚は通常で~強攻撃で~武将は乱舞で~」
少し成長すると「雑魚は強の広範囲攻撃で~武将は乱舞&通常連打~」
さらに成長「強の広範囲攻撃つえ~雑魚がごみのようだ、武将は乱舞とハメみたいな通常で~」
最終的には「雑魚だ~広範囲、連打連打!!武将は~パターン入った!!」
みたいな感じになります。基本ひたすら連打連打
そして今回ハードの性能がよくなったので画面内の人数が大幅にUP
総大将倒すときとか画面内が味方に溢れかえってます。
注意しないとかなりの確立で「ちょwwwそれオレの獲物だwww」みたいに漁夫の利されます。
今までの作品よりも確立上昇してます。味方の絶対数が多いですしね。
んで総評→なんかトキメキがない
というわけで今日の午後に売却してまいりました。一緒にBASARA2も売却合計で5200円
値落ちする前に売りました。なんかやってても楽しくないというかときめかないってのが大きいですが
ひたすら連打するだけ、武器集めなしになってしまいやりがいがなくなってしまったんですよね
無双もこれまでか・・・・・・コーエーよ・・・
評価 ☆ 0.5
プレイ時間 4時間ほど
真三国無双5
いや~実に長い間待っていた。ほんと長い間。
コンパチキャラだ、無双モードなしキャラだ、攻略スレが早くも過疎ってると(一部で)騒がれてる本作品。
そして金曜日はレポも終わらせたのでプレイに費やしました。やってみた感想~
うひゃ~みんなずいぶん見た目変わってるな~こりゃwktkだ。
まずは夏侯惇(一発変換大学PCすげえ)でも使うかな?
おお若干もっさりしてるが敵を次々倒せるぞ、もう400人とかwww
攻撃もレベル上げりゃ使えるようになるだろ。無双乱舞もユニークになってるなあ。
~ステージクリア~
へえ~今回は武器がランクアップじゃなくてノーマル、攻撃重視、技重視の3タイプなのか。
馬の育成とかもあるのか。
みたいな感じの印象んで、その後ちょっと育てて無双モードするかなと思い周瑜(一発変k(ry)でプレイ
今回の周瑜は棒なので変わった動きでした。そして虎牢関(一発無理)の戦いから
このステージは多分・・・りょ、呂布(ryだあああああ。黒い鎧と赤く長い触角でゴキブリ度UPしてます。
まあどうせ鬼なんでスルーして董卓(変換無理)でも倒すかと思い進軍
お?貂蝉(変換無理)だ色っぽくなってるなとか思い乱舞。そして貂蝉死亡弱えええええ(難易度普通)
これなら呂布いけんじゃね?と思ったが董卓が近いし後でいいや。董卓は閻魔大王みたいになってます。
んで董卓戦スタート
董卓「呂布ワシを守らんかー」→呂布、赤兎馬(ryで登場→オレ呂布視認→ザシュザシュ→GAME OVER
2発てwwwwwwやっぱ鬼だwww
途中保存してたので再開、董卓を即効レイプ呂布に一撃もらい真っ赤になりながらぎりぎり勝利
呂布は過去最高ぐらいに強くなってます、マジで。他の作品でも鬼ですが
まあその後はスクスクと成長しコンボ数も増えて連続攻撃でサクサク進んで無双モードクリア
本作で見た目ギャル男と化した甘寧(ry登場。二刀流になりシリーズ恒例の馬鹿みたいな無双乱舞はオミット
あの無双好きだったのに・・・ショボーン(´・ω・`)しかし強さは健在というかさらに強くなってる。
今回はチャージ攻撃というのがなくなり変わりに通常と強の二つの攻撃になりボタンを組み合わせず
連打するだけで華麗なアクションができます。最初はしょぼいですがランクが上がると派手になります
初めは「雑魚は通常で~強攻撃で~武将は乱舞で~」
少し成長すると「雑魚は強の広範囲攻撃で~武将は乱舞&通常連打~」
さらに成長「強の広範囲攻撃つえ~雑魚がごみのようだ、武将は乱舞とハメみたいな通常で~」
最終的には「雑魚だ~広範囲、連打連打!!武将は~パターン入った!!」
みたいな感じになります。基本ひたすら連打連打
そして今回ハードの性能がよくなったので画面内の人数が大幅にUP
総大将倒すときとか画面内が味方に溢れかえってます。
注意しないとかなりの確立で「ちょwwwそれオレの獲物だwww」みたいに漁夫の利されます。
今までの作品よりも確立上昇してます。味方の絶対数が多いですしね。
んで総評→なんかトキメキがない
というわけで今日の午後に売却してまいりました。一緒にBASARA2も売却合計で5200円
値落ちする前に売りました。なんかやってても楽しくないというかときめかないってのが大きいですが
ひたすら連打するだけ、武器集めなしになってしまいやりがいがなくなってしまったんですよね
無双もこれまでか・・・・・・コーエーよ・・・
評価 ☆ 0.5
プレイ時間 4時間ほど
PR
Comment