[PR]
2025年05月14日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お久しぶり
2007年10月23日
お久しぶりです。更新する暇ないほど忙しいです。土日はヒマあったんですがしんどかったんです。
レポートがほんとに面倒。ゼミに関しては班分け最悪なので150%がんばらなきゃいけないんすわ。
コンピュータ基礎はえらく古いコンピュータの勉強中です。紙テープが記録媒体です。
問題は以下の命令を実行した場合の結果を書け。みたいなやつです。
CLR R0
CLR (R0)+
CLR (R0)+
CLR (R0)+
CLR (R0)+
しかしおもしろかったのは調べるためにググったら誰か(おそらく同じ大学)が質問掲示板みたいなところで
質問していたことですwwwしかも答えてもらってない。
PDP-11のことも書いてない and 割と簡単な内容だったから授業を聞いてなかったことが露呈してます。
昨日出たの課題は難しそうだけど。教科書みれば大丈夫なはず・・・たぶん
それよりも心配なのはJAVAの授業。C言語よか難しい。完成したときはうれしいけどとにかく難しい。
forがいまいちわかんないです(><)
なんかもういやになってきた。基礎ゼミさえなければだいぶ楽なのに・・・
ああなぜ班を番号で分けたのですか?なぜ仲のいいもの同士にしてくれなかったのですか?
ゼミの中で班分けするんだから融通を利かせてくれてもよかったんじゃないですか?
「残念だけど班は変えれない」・・・先生「残念」って思ってるんですねオレの班。
構成がギャル男、ギャル、ギャル男(留年)ってなんの罰ゲームですか?
ゼミは落としても来年とればおkなんですよね先生?
なんかまともに文章書けてなくてすいません
レポートがほんとに面倒。ゼミに関しては班分け最悪なので150%がんばらなきゃいけないんすわ。
コンピュータ基礎はえらく古いコンピュータの勉強中です。紙テープが記録媒体です。
問題は以下の命令を実行した場合の結果を書け。みたいなやつです。
CLR R0
CLR (R0)+
CLR (R0)+
CLR (R0)+
CLR (R0)+
しかしおもしろかったのは調べるためにググったら誰か(おそらく同じ大学)が質問掲示板みたいなところで
質問していたことですwwwしかも答えてもらってない。
PDP-11のことも書いてない and 割と簡単な内容だったから授業を聞いてなかったことが露呈してます。
昨日出たの課題は難しそうだけど。教科書みれば大丈夫なはず・・・たぶん
それよりも心配なのはJAVAの授業。C言語よか難しい。完成したときはうれしいけどとにかく難しい。
forがいまいちわかんないです(><)
なんかもういやになってきた。基礎ゼミさえなければだいぶ楽なのに・・・
ああなぜ班を番号で分けたのですか?なぜ仲のいいもの同士にしてくれなかったのですか?
ゼミの中で班分けするんだから融通を利かせてくれてもよかったんじゃないですか?
「残念だけど班は変えれない」・・・先生「残念」って思ってるんですねオレの班。
構成がギャル男、ギャル、ギャル男(留年)ってなんの罰ゲームですか?
ゼミは落としても来年とればおkなんですよね先生?
なんかまともに文章書けてなくてすいません
PR
Cは中間テスト終わったあたりから難しいらしいが
でも何か一つ出来る様になれば他の言語もすぐ理解できるようになるんじゃね
工業高校出身者はどちらも超余裕みたいだ