[PR]
2025年05月11日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日のことですが
2007年04月21日
昨日は学校から帰る途中Y氏と合流してショッピング(Y氏の)に行ってました。
そこで晩飯も食うことになったのですが、オレの『フードコートってのも芸がない』的な意見で
ちゃんとしたメシを食うことになりオレは以前いったことのある場所だったので記憶を頼りに店を捜索
そして欧州バイキングの店に到着
Y氏「バイキングって1980円ぐらいするんちゃう?」 オレ「う~んたぶんそんぐらいやろなぁ」
そして看板を見ると『大人1380円』
Y氏&オレ『安っ』
しかし人が並んでたのであきらめて他の店へ・・・がしかし豚カツ屋1580円~焼飯専門店1080円~etc....
Y氏&オレ『高っ!!』
オレ「最初にあの店見たんは失敗やなぁ」 Y氏「ほんまな」
そしてしばらくして結局バイキング前へすると人がゴミ・・では無く減っていたのです。
これはチャンスとならぶと10分ほどでオレらの番。回転速くてビックリしかもBOX席でゆったりできました。
ちなみにY氏はプータローなので結構金がピンチなので並ぶ前に尻込み、
飯の言いだしっぺはオレだったんで「半分ぐらいおごるよ」と最近バイト代が入ったので調子に乗り
食事となりました。まあ高校のころいろいろおごってもらったこともあるしチャラでしょ
んで、味はまあまあ、バイキングですしね。結構食べ腹がふくらんだあたりでオレが
「さて何か作るか」目の前に材料があるのに創作料理を作らないわけがありません。
そして今回はアイスクリームを主体にしたものにすることに決定してLet's Cooking!!
記念すべき第一作の材料はこちら
・ゆずシャーベット
・生クリーム
・ブルーベリーソース
・チョコチップ
・カリカリベーコン(サラダ用)
・和風ドレッシング(もちろんサラダ用)
んで完成品はこちら

んで食前がこれ

じゃんけんで負けたオレが食べることに・・・
味のほうはですね~甘いソースにさっぱりとしたゆずの味そしてボリッボリッと轟音を上げるベーコンと
鼻に来るゴマ油っぽい香り…正直ここまでベーコンが強いとは思わんかった。
なんとう食感だ・・・食べたあと器にはオイルが浮いてましたwww
そして第2作目の材料はこちら
・抹茶アイス
・キウイソース
・ストロベリーソース
・コーンフレーク
・サニーレタス
・粉チーズ
・オニオンチップス
・コーン
・ヤングコーン
・オクラ
・フレンチドレッシング(白)
とまあ1よりもやっちゃった感のある作品です。てかほぼ抹茶アイス入りサラダです。どうぞ

別角度から

盛り付けはY氏。ヤングコーンを刺すあたりセンスを感じます。
ちなみにオレがまた負けて食することに(泣)まあさっきも興味本位なY氏は食べてくださいましたがw
ちなみに具材が多いのでそのままだとつらいから混ぜ混ぜしました。

ゲロじゃないですよwトルコ風アイスみたいに粘ってましたwww
しかし驚くことなかれこれが意外といける(色モノにしては)
なんかお互いの味を殺しあって癖がありませんでした。オクラのヌルヌルは健在でしたが・・・
まあそんなこんなで結構たのしい食事でした。今度はキャンディーも誘って行きたいっすな
そいじゃこの辺でノシ
そこで晩飯も食うことになったのですが、オレの『フードコートってのも芸がない』的な意見で
ちゃんとしたメシを食うことになりオレは以前いったことのある場所だったので記憶を頼りに店を捜索
そして欧州バイキングの店に到着
Y氏「バイキングって1980円ぐらいするんちゃう?」 オレ「う~んたぶんそんぐらいやろなぁ」
そして看板を見ると『大人1380円』
Y氏&オレ『安っ』
しかし人が並んでたのであきらめて他の店へ・・・がしかし豚カツ屋1580円~焼飯専門店1080円~etc....
Y氏&オレ『高っ!!』
オレ「最初にあの店見たんは失敗やなぁ」 Y氏「ほんまな」
そしてしばらくして結局バイキング前へすると人がゴミ・・では無く減っていたのです。
これはチャンスとならぶと10分ほどでオレらの番。回転速くてビックリしかもBOX席でゆったりできました。
ちなみにY氏はプータローなので結構金がピンチなので並ぶ前に尻込み、
飯の言いだしっぺはオレだったんで「半分ぐらいおごるよ」と最近バイト代が入ったので調子に乗り
食事となりました。まあ高校のころいろいろおごってもらったこともあるしチャラでしょ
んで、味はまあまあ、バイキングですしね。結構食べ腹がふくらんだあたりでオレが
「さて何か作るか」目の前に材料があるのに創作料理を作らないわけがありません。
そして今回はアイスクリームを主体にしたものにすることに決定してLet's Cooking!!
記念すべき第一作の材料はこちら
・ゆずシャーベット
・生クリーム
・ブルーベリーソース
・チョコチップ
・カリカリベーコン(サラダ用)
・和風ドレッシング(もちろんサラダ用)
んで完成品はこちら
んで食前がこれ
じゃんけんで負けたオレが食べることに・・・
味のほうはですね~甘いソースにさっぱりとしたゆずの味そしてボリッボリッと轟音を上げるベーコンと
鼻に来るゴマ油っぽい香り…正直ここまでベーコンが強いとは思わんかった。
なんとう食感だ・・・食べたあと器にはオイルが浮いてましたwww
そして第2作目の材料はこちら
・抹茶アイス
・キウイソース
・ストロベリーソース
・コーンフレーク
・サニーレタス
・粉チーズ
・オニオンチップス
・コーン
・ヤングコーン
・オクラ
・フレンチドレッシング(白)
とまあ1よりもやっちゃった感のある作品です。てかほぼ抹茶アイス入りサラダです。どうぞ
別角度から
盛り付けはY氏。ヤングコーンを刺すあたりセンスを感じます。
ちなみにオレがまた負けて食することに(泣)まあさっきも興味本位なY氏は食べてくださいましたがw
ちなみに具材が多いのでそのままだとつらいから混ぜ混ぜしました。
ゲロじゃないですよwトルコ風アイスみたいに粘ってましたwww
しかし驚くことなかれこれが意外といける(色モノにしては)
なんかお互いの味を殺しあって癖がありませんでした。オクラのヌルヌルは健在でしたが・・・
まあそんなこんなで結構たのしい食事でした。今度はキャンディーも誘って行きたいっすな
そいじゃこの辺でノシ
PR
Comment