[PR]
2025年05月12日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もうテストの話
2008年10月23日
どうも中間テスト&中間レポートの発表で軽く鬱なものです。
あー11月初旬の学祭の後は中間テスト&レポートの提出ラッシュです。
もうね・・・はぁ
とりあえず期限まで3週間くらいありますがいまからやっていこうと思います。
ほんと大学入ってから自分から勉強することが増えましたね
サボり→落第
なんで必死というかまじめになるのは当然ですがね。
OSについてのレポートなんですが5つの簡単なプログラムと3つの設問をやらねばなりません
プログラムは簡単なものなんですが設問がやたらと難しい、というか授業がアレなんで聞いてない
というのが本音。一応先週やったところはわかりましたが先が思いやられます。
あと確率統計とかいう授業はダメな匂いがします。理解できてる人全体の5%くらいなんじゃね?
ってくらいむずいです。まあ1を諸事情で取ってなかったのに2を選ぶこと自体間違ってるんですが
さて勉強に戻りますノシ
10月30日にGTA出ますが買おうかどうか迷うわー
あー11月初旬の学祭の後は中間テスト&レポートの提出ラッシュです。
もうね・・・はぁ
とりあえず期限まで3週間くらいありますがいまからやっていこうと思います。
ほんと大学入ってから自分から勉強することが増えましたね
サボり→落第
なんで必死というかまじめになるのは当然ですがね。
OSについてのレポートなんですが5つの簡単なプログラムと3つの設問をやらねばなりません
プログラムは簡単なものなんですが設問がやたらと難しい、というか授業がアレなんで聞いてない
というのが本音。一応先週やったところはわかりましたが先が思いやられます。
あと確率統計とかいう授業はダメな匂いがします。理解できてる人全体の5%くらいなんじゃね?
ってくらいむずいです。まあ1を諸事情で取ってなかったのに2を選ぶこと自体間違ってるんですが
さて勉強に戻りますノシ
10月30日にGTA出ますが買おうかどうか迷うわー
PR
学校より
2008年10月20日
どうもヒマな時間ができたので記事書いてるものです。
月曜日の授業は4限目以外は結構楽しい授業です。ただ4限目はひどい
先生が新任なので教えるのが下手。前期に1があったのですが1は楽しめました。
んが後期2が始まって先生を見たとき不安になりました。そして見事に的中しました。
授業ではパワーポイントを使うのですがその量が半端なく多い。
前期のその先生の授業の初回では94枚も使用していました。
90分授業で94枚=1枚あたり1分使ってません。もうね第2回くらいで写すのはあきらめました。
教科書見る限り内容は難しくなかったので前期の授業は優を取れましたが
今期の授業は内容が難しいのでかなり不安。正直やばいです。
まあ厳しい先生じゃないんで融通は利くでしょうが
新任の先生に任せる授業じゃねえなあ
それじゃ授業いって来ますノシ
月曜日の授業は4限目以外は結構楽しい授業です。ただ4限目はひどい
先生が新任なので教えるのが下手。前期に1があったのですが1は楽しめました。
んが後期2が始まって先生を見たとき不安になりました。そして見事に的中しました。
授業ではパワーポイントを使うのですがその量が半端なく多い。
前期のその先生の授業の初回では94枚も使用していました。
90分授業で94枚=1枚あたり1分使ってません。もうね第2回くらいで写すのはあきらめました。
教科書見る限り内容は難しくなかったので前期の授業は優を取れましたが
今期の授業は内容が難しいのでかなり不安。正直やばいです。
まあ厳しい先生じゃないんで融通は利くでしょうが
新任の先生に任せる授業じゃねえなあ
それじゃ授業いって来ますノシ
チューボーですよ!
2008年10月19日
どうも最近友達の「昨日~見た?」の会話についていけないものです。
前は地デジになると聞いた時はどんな番組が見れるのかとwktkしてましたが
今となっては見る気も起きなくなってしまいました。なんでこうも見ることなくなったんでしょうかね?
どの番組見ても同じタレントが飯食うかクイズするか位しかやってませんしそのせいでしょう。
7,8年前くらいのTVが一番よかった。根拠ないけど
それと今日チャンネル適当に変えててオーラの泉がやってるのを知りました。
細木先生の番組が終わった時と交霊の嘘がばれた時に終わるだろうと思ったんですが
意外と長続きしてますね。どの層を狙った番組なのかイマイチです。
芸能人が人生相談受ける番組?見たことないんでなんとも言えないのですが
今見続けてるTVは最早土曜日11:30からの「チューボーですよ!」くらいですね。
夜中にやる料理番組って卑怯ですよね。腹絶対減りますもん。
「チューボーですよ!」はたまに失敗することもあるし料理番組なのに(だから?)結構おもしろいんです
昔から続いてる番組も結構変わったのが多いんですが
「チューボーですよ!」は変わって欲しくないですね。
さてそれでは今日はこの辺でノシ
前は地デジになると聞いた時はどんな番組が見れるのかとwktkしてましたが
今となっては見る気も起きなくなってしまいました。なんでこうも見ることなくなったんでしょうかね?
どの番組見ても同じタレントが飯食うかクイズするか位しかやってませんしそのせいでしょう。
7,8年前くらいのTVが一番よかった。根拠ないけど
それと今日チャンネル適当に変えててオーラの泉がやってるのを知りました。
細木先生の番組が終わった時と交霊の嘘がばれた時に終わるだろうと思ったんですが
意外と長続きしてますね。どの層を狙った番組なのかイマイチです。
芸能人が人生相談受ける番組?見たことないんでなんとも言えないのですが
今見続けてるTVは最早土曜日11:30からの「チューボーですよ!」くらいですね。
夜中にやる料理番組って卑怯ですよね。腹絶対減りますもん。
「チューボーですよ!」はたまに失敗することもあるし料理番組なのに(だから?)結構おもしろいんです
昔から続いてる番組も結構変わったのが多いんですが
「チューボーですよ!」は変わって欲しくないですね。
さてそれでは今日はこの辺でノシ
ネタがないです
2008年10月15日
どうも書くネタがない&ゲームにはまってる&課題があるため更新さぼってるものです。
ゲームも前からやってるヤツなんで特にネタにもなりませんね。
ちなみにPSP版のスパロボAです。やっぱ真ゲッターつえー
課題はいつもどおりなんですが簡単な課題orわかる問題とかだとレポート書くのが楽しいですね。
勉強が楽しいと前期は思ってましたが後期の授業はつまらないのばかりなんで
レポートくらいしか楽しくありません。
まあプログラミングの授業は楽しいほうなんですがOSとかアーキテクチャとか話聞くだけで・・・
つか水曜ないと1週間がはええ、もう木曜日ですか
水曜ないおかげで課題ももう8割終わりました。バイトするとこうはいかんだろうなあ
ネタがないのでコレまで、それじゃノシ
ゲームも前からやってるヤツなんで特にネタにもなりませんね。
ちなみにPSP版のスパロボAです。やっぱ真ゲッターつえー
課題はいつもどおりなんですが簡単な課題orわかる問題とかだとレポート書くのが楽しいですね。
勉強が楽しいと前期は思ってましたが後期の授業はつまらないのばかりなんで
レポートくらいしか楽しくありません。
まあプログラミングの授業は楽しいほうなんですがOSとかアーキテクチャとか話聞くだけで・・・
つか水曜ないと1週間がはええ、もう木曜日ですか
水曜ないおかげで課題ももう8割終わりました。バイトするとこうはいかんだろうなあ
ネタがないのでコレまで、それじゃノシ
脱ニート宣言
2008年10月08日
どうも、さすがにそろそろバイトをしようかと思っているものです。
近所?のスーパーに行こうかと思い今日電話してみようかなーとか思います。
実は今期は水曜日に授業がないのでヒマを持て余してるわけです。
週3日しか無理だけどまあなんとかなるでしょう。
しかし書くネタがない本当にない、というわけで注目してるゲームのことでも書きます。
12月4日に発売予定の『Fallout3』が今一番注目している作品です。
TESシリーズのBesethdaが開発したRPGだそうです。今回も視点はTPSとFPSのようです。
FFやDQなどの和製RPGは正直1作もクリアしたことがないんですよね。途中で飽きて
自由度もなく1本筋なのがオレには合いませんでしたねえ
その点洋ゲーのは自由度が高い。というかTES Oblivionなんてプレイヤーに丸投げですし
あと洋ゲー全般に言えますが
主人公とかが美形じゃないことが多いです、んがオレは特に気にしません。
おっさんの主人公とかむしろ歓迎、やっぱキャラよかおもしろさですよね。
和ゲーが嫌いとかじゃあないですが最近どうもパッとしないのが多いですよね。
和ゲーでなんかこうビンビンくるゲームが出ないのかしら
それじゃあ今日はこの辺でノシ
近所?のスーパーに行こうかと思い今日電話してみようかなーとか思います。
実は今期は水曜日に授業がないのでヒマを持て余してるわけです。
週3日しか無理だけどまあなんとかなるでしょう。
しかし書くネタがない本当にない、というわけで注目してるゲームのことでも書きます。
12月4日に発売予定の『Fallout3』が今一番注目している作品です。
TESシリーズのBesethdaが開発したRPGだそうです。今回も視点はTPSとFPSのようです。
FFやDQなどの和製RPGは正直1作もクリアしたことがないんですよね。途中で飽きて
自由度もなく1本筋なのがオレには合いませんでしたねえ
その点洋ゲーのは自由度が高い。というかTES Oblivionなんてプレイヤーに丸投げですし
あと洋ゲー全般に言えますが
主人公とかが美形じゃないことが多いです、んがオレは特に気にしません。
おっさんの主人公とかむしろ歓迎、やっぱキャラよかおもしろさですよね。
和ゲーが嫌いとかじゃあないですが最近どうもパッとしないのが多いですよね。
和ゲーでなんかこうビンビンくるゲームが出ないのかしら
それじゃあ今日はこの辺でノシ