忍者ブログ

[PR]

2025年07月28日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

事務員はまじめに仕事してるのか?

2007年09月10日
やっと前期の成績表が着ました。

確実に落としてる奴が1つ、多分ヤバい奴が1つ、

そしてまさかの物理を落としてしまいました。

あと3点だよ…どうにかしてくれてもいいじゃないか先生…

まあ過ぎたことは悔やんでも仕方ないっす。次にがんばらないと

んで今、超BADニュースが入って着ました。もうね表現のしようがない心境です。

おかんがオレのiPodを洗濯してしまいました。
PR

1、2、3、しっこく!!しっこく!!

2007年09月06日
どうも!!今朝本気で身長が7cm低くならないか思っていた者です。180cmありゃ十分だっての

んで実は昨日一昨日と2日間四国に家族旅行に行ってまいりました。

行ったのは海ではなく祖谷(いや)(字は合っているかわからない)というところに行ってきました。

発案者は親父。なかなかよかったですよ。ゆったりできて

んで大歩危小歩危にも行ってきました。その時渓流下りの写メはこれ

0b51b4af.jpg








途中で夕立にあったためにkonozamaです。上のほうに見えるのが国道です。

ちなみに反対側もこんなのです。この道路くらいのところをJR土讃線が走ってます。JRすげえ

その後は祖谷にあるかずら橋を渡ってきました。こんな所です。上の方から

ee2aefe6.jpg

結構高かったです。はい。日本三大奇橋の一つだそうです。奇橋ってwww

前から見た図はこちら

3464e1ce.jpg

まあ大した事無いと思ったんですが中々に緊張しました。めっちゃ揺れる揺れるw

サクサク行くあたり親父はすごいです。どっかおかしいね、やっぱ。

ネタが欲しかったので写メを撮りまくる内にオレも慣れましたが。んでこれが撮った奴

c22c6087.jpg下に見えるのはオレの足

8fa120b9.jpg

余裕で足が入るくらいの隙間です。ものすごくクリアに下が見えました。

落ちるとかの心配よりも物(iPod、携帯、カメラ)を落とさないかで心配でした。

14mって案外怖いですね。足を隙間に入れると”きゅー”としました。なにが

かずら橋に行った後、宿に行ったのですがその宿もきれいで文句なしでした。

サウナに2回入り死ぬほど喉が渇いたのはいい思い出です。

料理は完全に和食。久々のまともな晩飯(バイトでよく抜くため)だったのでがっついてました。

2日目は讃岐うどんを食べに香川に、なんだかんだで四国四県すべて通りましたね今回。

2日目はあまり観光はしてませんね。うどんはやっぱうまかったです。さすが本場。

なんか爺さんがするような旅行でしたが楽しめたのでおk

んで四国に行って感じたことを書いて〆ようかと思います。

「駐車場のシルバーマーク率異常www」


ああ、あと帰ってきてニコニコ見たらいさじ兄貴の新作がランクインしてて吹いたw

夏といえば遊び

2007年09月02日
この前の水曜日は法事でした。

しかし法事は昼間でで昼からはいとことカラオケに行ってまいりました。

ランキングチャレンジというやつをしたいと店員に言うと部屋を変更させられ

なんとマッサージチェアのある部屋に。カラオケにマッサージって聞いたことねぇよw

ランキングチャレンジではいとこが半分冗談で歌った「TSUNAMI」で77.776点を獲得

店のサービスにより77.77or88.88を採った方に一ヶ月フリータイム無料券を配布しているようで

見事に獲得。よかったね。しかし、あれですな。フリードリンク制のカラオケはいいですね。

この時行ったのはワンドリンクでしたが、やっぱ歌うとのどが渇いてしかたなかったです。

んで無事にカラオケが終わったあといとこの提案でビリヤードをしてきました。

難しい!!球を突くだけだと思ってたんですが強く突こうとすると真っ直ぐ行きません。

プレーはできるんですが押しが足りなかった・・・ビリヤードっておもしろい物なんですな

またやりたいです安いし。

さてさて高校生は今日で夏休みも最後なんですね。オレもあと2週間orzてか成績表がまだこないウツダシノウ

『ビヨンド・ザ・リミット』感想

2007年08月23日
byondthelimits1.jpg

いや~よかったですよ。

ストーリーは永遠の心臓をめぐる物語。墓地の管理人と新聞記者の会話が本筋です。

新聞記者は前編は現代での後編は中世でのそれぞれ心臓をめぐる話を聞きます。

DVDの最初についてくる映画の予告編を観た時これが『アルバトロスフィルム』配給だと知り

心に不安感期待感ができました。だってあそこくだらない映画多いんだもん!!不安にもなるさ

グロい、エロいヤツも多いけど(だから期待もできました。もちグロい方に)

まあアルバトロスの出すホラーには期待してもそこまで損は無いはず・・・とか思ってました。

みんなが知ってるような有名な人はまず出ません。そういうのはGAGAとかFOX頼みです。

でもTSUTAYAとかにある聞いたこと無いホラー映画はアルバトロスのヤツが結構多いです。

TSUTAYAで見つけたタイトルをば1つ『チアリーダー忍者』マジであります。そそらない

んまあ配給会社の説明はこんなもんにして本編ストーリー&感想です。

開始は割と静かでした。しかし場面が変わるとそれが一変。マフィアの家に調査に訪れた男。

マフィア宅では誕生日パーティーの準備中。マフィアの仲間とその妻も続々と訪れます。

そして男はマフィアの怒りを買い拉致られます。

そこにマフィアの呼んだ殺し屋が、しかし殺し屋は逆にマフィア達を拘束。

この殺し屋は以前マフィア達の裏切りで死んだ男の親友だそうで遺言で始末しに来たとか

ここからが見ものでした。いい感じでスプラッターなシーンの連続でした。20分ほどで10人ほどが死亡

この争いは永遠の心臓を手に入れたことが原因で、次は心臓の秘密を語るため中世に話が飛びます。

中世偏ではいきなり教会で虐殺。このシーンも中々ですが映像切り替えがかなり早いです。

その教会の神父は心臓の使い方を解読しておりそれを隠すために逃げ回っていましたが、

教会に来た元弟子率いる軍隊に捕まります。そして地下で拷問。ここは必見のシーン。

結局口を割らずに火あぶりにしかし、処刑した後で元弟子は心臓が鼓動しているのに気がつきます。

この心臓は悪魔の心臓で元弟子はその悪魔を崇拝しております。今まで使い方が解らなかったのですが

善人が死ねば心臓が動くと知りました。そして村人を拉致っては殺害を繰り返します。

しかし反発するものはいるようで冴えないチリ毛のおっさんが不信感を表します。

それに気づいた元弟子はおっさんの嫁を拉致。おっさんは嫁を取り戻すため元弟子の兵と戦います。

鬼のような強さで首を刎ねたり刺したりと大奮闘。しかし地下についたときには嫁は殺害された後でした。

元弟子は嫁に心臓を埋め込もうとしていましたがおっさんによって阻止され、自殺します。

次に元弟子が目覚めた時には地獄にいました。この後の地獄での拷問もいいですよ。

最後にちょっとしたオチもありました。ある程度予測できましたがw

これは当りでしたね。中々良いグロいただきました。展開が速くてサクサクと進んで時間が短く感じました。

『Hostel』なんかよりも痛々しいシーンがあったような気がします。グロ好きにはオススメな一作でした。

銀行は丸儲け&レンタルしてまいりました

2007年08月21日
いや~お盆のバイト5連勤も無事に終わり一息ついている者です。

さすがに5連勤もすると寿司に飽きてしまい少し食欲が落ちました。まあ食ってましたが

しかしバイトしかしてないんであまりニュースが無い。凹凸のない日常をただ淡々と過ごしています。

今日は火曜日なのでTSUTAYAで映画なんぞを借りようかと

あと金も下ろさないと財布の中に400円しか入ってないという惨状。

同窓会で使ってから下ろしてなかったからな~そういや7月分の給料も入ったんだっけ?

一昨日に出かけたのですが『手数料』がいやで下ろしてませんでした。小さい男ですいません

てか手数料ってなんだよ。機械がやるんだからいらないじゃん!!ほんと銀行は上手い商売だ。

それではそろそろ行く準備をしてきます

帰ってきました。最近はあまりビンビンとそそられる映画もないので過去の観たかった映画をチョイス

1つ目はなんだかんだで最初の虐殺シーン(ようつべ)しか観たことの無かった「ゴーストシップ」

2つ目は行きつけのホラー映画サイトの管理人さんがすごいと言うほどのグロゴアシーンが出てくる

「ビヨンド・ザ・リミット」です。

ビヨンドの方には多大な期待を。なんでも全編通してスプラッターのようでwktkしてます。

最近は久々にゾンビ映画が観たいなーとか思ってます。バタリアンでも観るかな?

てか気づいたんですがグロイものはグロイと思うんですが気持ち悪いと思わなくなりつつある私は

大丈夫なんでしょうか?13金をコメディー映画としてみる様な感じで耐性がついてきたんでしょうね。

それではさっそくビヨンドでも観てみまーすノシ